2024 11,29 14:44 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 06,05 10:00 |
|
2006 06,05 10:00 |
|
2006 06,05 10:00 |
|
話し方のマナーとコツ―暮らしの絵本
杉山 美奈子 /伊藤 美樹 学習研究社 刊 発売日 2005-10 オススメ度:★★★★★ イラストがかわいい! 2005-10-28 イラストにひかれて、なにげなく手にしたけれど、内容もけっこうちゃんとしてました。実用書にありがちな固いカンジもなくて読みやすかった。ほかのシリーズも欲しくなりました。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
|
2006 06,05 10:00 |
|
会社「経理・財務」の基本テキスト―経済産業省「経理・財務サービススキルスタンダード」を活用した
金児 昭 /NTTビジネスアソシエ /エヌティティビジネスアソシエ= 税務研究会出版局 刊 発売日 2004-11 オススメ度:★★★★★ 実務にも役立つ 2005-06-06 経済産業省公表の「経理・財務サービススキルスタンダード」36項目のうちの24項目の解説で、「原価管理」や「経費管理」「年度予算管理」等の12項目は「解説省略」となっているのが少々残念ですが、「買掛債務管理」では下請代金支払遅延等防止法(下請法)についても解説している等、実務にも充分役立つ本だと思います。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
|
2006 06,05 10:00 |
|
人助けが好きなあなたに贈る金持ち父さんのビジネススクールセカンドエディション―私がネットワークビジネスを勧める理由
ロバート・T. キヨサキ /シャロン・L. レクター マイクロマガジン社 刊 発売日 2005-08 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
|
2006 06,05 10:00 |
|
2006 06,05 10:00 |
|
ザ・プロフェッショナル
大前 研一 ダイヤモンド社 刊 発売日 2005-09-30 オススメ度:★★★★ 自分自身がコモディティー化しないために 2005-10-17 テーマをプロフェッショナルの一点に絞り、深い議論が展開されます。本書を通じて、 自分自身がプロフェッショナルとなれる以前に、コモディティ(社員)化の罠に陥らないよ うにしなくてはと強く感じました。この意味で以下の3点が私の琴線に触れました。 ? 自己否定を厭わない。勇気をもって考え行動し、その先に拓かれる新たな視座に 投資する。 ? 私利に捉われず、顧客に最高の価値を提供する事に全身全霊を傾ける。顧客の 顧客にも目を配る。 ? 自らの限界をずっと遠くに設定し、己の技量を一生かけて磨き続ける。 言うは易く行うは難しです。(笑) 本書は文章のみの構成ですが、図入り説明の方 が、大前氏の考えるプロフェッショナルの全体像を掴み易くなったのではと思いました。 何れにしても、新しい気づきがある一冊でした。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
|
2006 06,05 10:00 |
|
絶妙な話し方の技術
橋川 硬児 明日香出版社 刊 発売日 2005-07 オススメ度:★★★★ 実践あるのみ! 2005-10-30 良書です。著者自身の実践による裏付けがあるため、一つ一つに説得力があります。 「絶妙な話し方」を学ぶための本というよりも、「自信を取り戻したい方」「おどおどしないで生きたい方」「信頼を獲得したい方」に有益なツールが詰まった本です。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
|
2006 06,05 10:00 |
|
2006 06,05 10:00 |
|
成功者の告白 5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語
神田 昌典 講談社 刊 発売日 2004-01-27 オススメ度:★★★★ 悪魔との契約?! 2004-01-31 「家庭的の幸せを与えますので、社会的な成功を下さい。」と無意識で思ってしまうのが人間なのであろうか。数々のノウハウを使いカリスマ経営コンサルタントとして実践会を組織し、全国1万人を超える経営者に成功の法則を伝授し、その人たちを見つめてきたからこそ書ける魅力的な1冊に仕上がっている。そして、企業のノウハウと心理学系のエッセンスがたくさんつまっています。非常識に成功することだけを考えていると、メンタルな部分が崩壊するということがわかった。自分の本当に大切なものを失いがちになるのですね。人間は「変化」する時に潜在的な部分でバランスをとろうとする。そのバランスのとり方が時に不幸な結果をもたらすことがあるのです。本書を読んでですぐに実践したいと思った方法は・・・母親の愛的な部分だ。 ●グッド&ニュークッシュボールというカラフルなゴムでできたボールを使うゲーム。六人くらいまでのチームをつくる。このボールを持った人は、二四時間以内に起こったいいこと、もしくは新しいことを簡単に話す。話が終わったら、周りの人は拍手をする。そして次の人にボールを回す。これを繰り返す。これを毎日こと。●ヴァリエーション・サークル(承認の輪)チームのメンバーひとりひとりが大切な存在であることを伝えるゲーム。 お互いの存在を認める言葉を掛け合う。 「○○さんと一緒に働くことができて、本当に良かった。なぜなら・・・。」 このなぜならの後は自分の感じていることを言う。相手の目を見て言うこともポイントでる。 バースディ・サークルというものがあって(こっちが基本だと思いますが)「あなたが生まれてきてうれしい本当に嬉しい。なぜなら○○○。」 というのをやるのもいいそうです。存在が認めれるために人は手段を選ばないから効果的な方法だと思います。ビジネスIQを学ぶには神田昌典氏。 ビジネスEQを学ぶには本田健氏。読書後、どちらも必要だということを再認識した。 さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]エミリオプッチ専門店 |
|
忍者ブログ [PR] |